__
使用アイテム
●eye shadow / dark circles
●multi stick / solitary pink
●multi stick / clematis
HOW TO
①dark circlesをアイホール全体(眉毛の下くらいまで)広めに塗る。
目元をポイントにしたいので、しっかり2度塗りをして色味を見せる。
※左右は、目頭と目尻それぞれのラインからはみ出さないようにする。
②clematisを下地として塗る。
③solitary pinkを②に重ねて塗る。
※マットになりすぎないように、1度塗りでほんのり唇に色がつくくらい。
__
モノトーンのお遊びコーデ。
ずらりと秋冬のアイテムが並ぶラックに、
一際目立っていたビックシルエットの真っ白なコートをコーデのメインアイテムに選んだ。
短所のシンプルなコートには
あえて柄物を組み合わせることでより際立ち、
スッと目に入ってくる。
インナーには、
同じくゆるっとしたオーバーサイズのニットベストを合わせる。
ベビーピンクのキルティングの裏地、
レースのグローブから覗く素肌、
首元のあいたニットベスト。
マニッシュになりすぎないよう
様々な細かい部分で女性ならではのバランスをプラスする。
クールで、どこかミステリアスな雰囲気の顔立ちには
ゆるいシルエットを合わせたくなるのかもしれない..
そして、
小技を効かせたファッションには
シンプルなヘアメイクを。
目元にくすんだマットな色味を持ってくる分、
リップは保湿をしながらナチュラルな艶感をつくる。
顔全体の彩度をとことん下げたメイクには
眉毛をしっかり描いて、よりクールな印象に仕上げるのが◎
ヘアは細めのカチューシャを使い、ラフに前髪をアップ。
太めを合わせるとガーリー要素が強まるので
細めを2本使うことで、やりすぎず、ポイントに。
フリルやレース、カチューシャ。
たまにやってくるガーリーな気分。
ジャケット、スラックス、シャツ..
と、思いっきりメンズライクなアイテムと組み合わせて自分のバランスを楽しみたい。
もちろん、メイクにもポイントを忘れずに。