—
使用アイテム
・eye shadow / reddish
・multi stick / clematis
—
1
clematisを唇全体に少しオーバーめに塗って指で馴染ませる。
2
reddishを指に取り、アイホールの目頭部分から目尻まで目の丸みに沿うように塗る。
ぼかさずにはっきりさせることでポイントになり、大人な印象になる。
※重ね塗りをして発色は調整する
目元のreddishをポイントにし、リップはあえてナチュラルに。
唇の色が元々ある方はreddishを重ねすぎず薄めにバランスを取る、
逆に唇の色が薄めな方はこのくらいしっかり発色させると◎
黒いセットアップに合わせてバチっとモード、クールな雰囲気も、
ダボっとしたニットやスウェットに合わせてアンバランスな雰囲気も
洋服によっていろいろなムードを楽しめるアイテム。
1度塗り、重ね塗りで全然違った印象をつくれるreddish。
リップとのバランスや洋服との組み合わせを楽しんでもらえたら嬉しいです。
リップの仕上げに重ねるとマットでパウダリーな質感に。
もちろんチークにも◎
how to "reddish eyes"
