find your color ~ pink ver. ~

今回は数あるuneven商品の中から3種類をカラー別にご紹介します。
ロングセラーのfaded pinkを始め、マルチに使える万能なアイテムが多いピンク。
普段のメイクに取り入れやすいアイテムや、主役として使える商品をピックアップしました。
気分に合わせてカラーを選んで、ぜひ自分の色を見つけてみて!

【FIND YOUR COLOR PINK】

< アイテム紹介 >

uneven multi stick / faded pink (¥1,650 tax in.)

uneven立ち上げからご好評いただいているロングセラーアイテム。

< HOW TO >

1:リップとして、リップラインをとるように書き、内側を埋める

2:チークは、頬の高い位置に三角に入れ、指でぼかす

3:アイシャドウとして全体に指で伸ばす




< アイテム紹介 >

uneven eyepalette / the other side (¥2,750 tax in.)

全色マットタイプアイシャドウ。アイシャドウだけでなくマルチに使える落ち着いた大人ピンク。
チークブラシで4色を混ぜることで、チークとしても使用可能。

< HOW TO >

1:左上(ハグ)は下瞼にたっぷり塗り、目元がじんわり暖かくなる印象に仕上げると◎

2:右上(ソフトリー)はアイホール全体に塗り、瞼のくすみを均一にし滑らかな印象に。

3:左下(ラヴィング)は目頭に広く入れ、ポイントで使うと血色感が高まる。

4:右下(アーダー)は目の際にアイラインのように入れたり、アイブロウとしても使用可能。




< アイテム紹介 >

uneven liquid eyeshadow / vague (¥1,870 tax in.)

ナチュラルな艶感で自然な仕上がり。
さらっとしたウォーターテクスチャーで、肌に密着し1日中寄れずにキープ。

< HOW TO >

1:アイシャドウとして、全体に伸ばしベースとして使用したり、パウダーアイシャドウと重ねても発色が高くなるのでおすすめ。

2:まつ毛のポイントとして、マスカラを塗った後毛先に少量つけて光沢を出すと◎




< アイテム紹介 >

uneven coloring soft eyeliner / swell (¥1,540 tax in.)

さりげなさを演出できる万能アイライナー。

< HOW TO >

1:アイライナーとして、インラインに入れると◎血色感が増し、目元に光が入り込むような印象に。

2:リップライナーとして、唇の形を囲むように取ると◎




< アイテム紹介 >

uneven lip color sheer / contagious (¥1,870 tax in.)*2025年4月1日価格改定

しっかりメイクの日には抜け感を、ノーメイクでも浮かずTPOを選ばない1本。

< HOW TO >

1:リップはオーバー気味に塗ると◎重ねるごとにしっかり発色に変わる。

2:チークとして、指で馴染ませるようにポンポン塗る。